NSDS 株式会社成田セイフティデータサポート

株式会社成田セイフティデータサポートは、化学品規制のソリューションプロバイダーです。貴方にとって便利で調法な使い方を探してみて下さい。

化学品規制に関して不明なことがあれば、お問い合わせください。

100の化学品規制を知ることより、一人の化学品規制に精通している人間を知ることは、時間、労力もそうですが、費用・精度及びそれから派生するビジネスチャンスの遺失損益も含めると多大なメリットをもたらします。

日本には化学品に係わる法律が50以上あり、とっても日本チックなのですが、それぞれの管轄官庁が縦割りに管理していますし、法律によっては複数の官庁にまたがっています。

また、例えば消防法や毒劇法のように国が管轄している範疇と所轄の機関、例えば消防署や保健所で見解が異なる場合や、所轄により見解が異なることなどもあります。

さらに、法律に記載しているがその定義が明確でないことなどもあり、すべての法律に精通することは中々大変です。

そして、物流においては国際法と日本の国内法が混ざっていて、船舶・航空機を用いた輸送は国連の危険物輸送勧告に基づいてIMO(国際海事機関)あるいはIATA(国際民間航空輸送協会)が策定した規則により規制されますが、陸上輸送においては国内法である消防法、高圧ガス保安法、毒劇法・・・などのそれぞれの法律に基づき規制されます。

これまでの経験で、私は法律や規則を横串で捉えて解決してくれる機関を知りません。

皆様の中で化学品規制に関して不明なことがあれば取りあえず当社にお問い合わせください。

勿論、当社でもすぐにお答えできないこともあります、その場合は調査をしてご回答するあるいはその問題のブレークスルーに最も適した機関や企業をお知らせいたします。

お知らせ

情報機構主催 SDS・ラベル作成実践 基礎講座(11/7-8の2日間講座)のご案内(2022年10月11日)
2022年11月7日・8日 2日間(各13:30-16:30)で情報機構主催のSDS・ラベル作成実践…続きを読む
SDS/ラベル作成セミナー(初級・入門編)のご案内【講師紹介割引特典】(2021年7月30日)
8月17日(火)、18日(水)にZoomオンラインにてSDS・ラベル作成セミナー(初級・入門編)を株…続きを読む
国連危険物輸送勧告セミナーのお知らせ(2021年3月11日)
2021年4月26日(月曜日)国連危険物輸送勧告セミナーを株式会社情報機構主催でオンラインで実施いた…続きを読む
無料化審法入門セミナーのご案内(2021年2月12日)
昨年10月末にAJS株式会社より、同社化学品管理システムの案内に合わせて化審法オンラインセミナー …続きを読む
SDS・ラベル作成 オンラインセミナー 初級・入門編(2021年2月12日)
情報機構主催で SDS・ラベル作成 初級・入門編 インラインセミナーを2月25日・26日 にオ…続きを読む

例えばこんな疑問ありませんか?

これらすべてのことにお答えいたします。

注意

SDS(Safety Data Sheet:安全データシート)はJIS Z 7253:2012が2012年に制定され、それまでJIS Z 7250:2010などでMSDS(Material Safety Data Sheet:製品安全データシート/化学物質安全データシート)としていたものと同じです。このため現在市場に流通しているものはまだMSDSという場合が多く、JIS Z 7250:2010は廃止されましたが、2016年12月31日まではこれに従ってSDSを作成してもよいことになっています。

ページトップへ